2007年12月03日
4アクション2ウェイテーブル?
ユニの焚き火テーブルを所有しておりますが・・・
親子キャンプの時に、もうちょっと大きなテーブルがあればいいなと思い
もう一台焚き火テーブルの追加をと考えましたがちょっとお値段が・・・・
嫁と一緒に立ち寄った、二トリでちょうどいい木製天板(システムラック用)が格安50%OFFで強度も有り表面はメラミン塗装でいい物だったので、
これでテーブルを作る事にしました。
テーブルの足は100円ショップで・・・これがまた
ユニの焚き火台テーブルの高さと一緒で・・・・

親子キャンプの時に、もうちょっと大きなテーブルがあればいいなと思い
もう一台焚き火テーブルの追加をと考えましたがちょっとお値段が・・・・
嫁と一緒に立ち寄った、二トリでちょうどいい木製天板(システムラック用)が格安50%OFFで強度も有り表面はメラミン塗装でいい物だったので、
これでテーブルを作る事にしました。
テーブルの足は100円ショップで・・・これがまた

ユニの焚き火台テーブルの高さと一緒で・・・・




テーブルの他に何か使えないかと・・・・
100円ショップに短い足も売ってあったので付け替える事で、
クーラースタンドかBOXスタンドに使えそうと思い・・・・



なかなかいいじゃないの


あまりにも良い出来だっので、天板を追加購入し2台目作製中です。
Posted by take. at 16:57│Comments(13)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
takeちゃんさん
こんばんは(^_^)/
お久しぶりです。
すごいですねー。
ご自分で製作されるとは・・・・・・只者ではございませんね!
次回策もお待ちしておりまーす。
こんばんは(^_^)/
お久しぶりです。
すごいですねー。
ご自分で製作されるとは・・・・・・只者ではございませんね!
次回策もお待ちしておりまーす。
Posted by あやときょうのパパ
at 2007年12月03日 21:44

おぉ~
いいですね~♪
二国?明幹?
どちらのニトリでしょうか?
どっちも置いてるのかな?
頂きです!!
いいですね~♪
二国?明幹?
どちらのニトリでしょうか?
どっちも置いてるのかな?
頂きです!!
Posted by フロッグマン
at 2007年12月03日 22:12

あやときゅうのパパ さん
こんばんわ~
あまりblogUPしていなかったので・・・・ペコリ
いやいや大したことありません!
来シーズンに向けていろいろとね(*^-^*) ニッコリ☆
こんばんわ~
あまりblogUPしていなかったので・・・・ペコリ
いやいや大したことありません!
来シーズンに向けていろいろとね(*^-^*) ニッコリ☆
Posted by takeちゃん
at 2007年12月03日 22:25

フロッグマン さん
二国で~す。
二枚目の板を買いに行ったときは、
30%OFFの程度のいい板が3枚残っていたような?
何処のニトリにもあると思いますが・・・
ホームセンターにある集成材より断然いいと思いますよ!
二国で~す。
二枚目の板を買いに行ったときは、
30%OFFの程度のいい板が3枚残っていたような?
何処のニトリにもあると思いますが・・・
ホームセンターにある集成材より断然いいと思いますよ!
Posted by takeちゃん
at 2007年12月03日 22:40

あ~、いいな~
今度ニトリに行ってみようかな?
で、強度は如何ほどですか?
今度ニトリに行ってみようかな?
で、強度は如何ほどですか?
Posted by HASSY at 2007年12月03日 23:37
HASSY さん
強度は十分有ると思いますよ!
体重67kgの私が、テーブルの上に寝そべっても大丈夫だったので ^^!
強度は十分有ると思いますよ!
体重67kgの私が、テーブルの上に寝そべっても大丈夫だったので ^^!
Posted by takeちゃん at 2007年12月04日 18:40
自作ですかー。
私も2つ目のテーブルが欲しいと思っていたところだったんです!
週末にホームセンターやニトリに行ってみます。
いいアイディアを頂戴しました!
私も2つ目のテーブルが欲しいと思っていたところだったんです!
週末にホームセンターやニトリに行ってみます。
いいアイディアを頂戴しました!
Posted by きよぴー at 2007年12月04日 22:06
マメですね~(^^)
この手のものはカラキシなんで・・・(^^;
この手のものはカラキシなんで・・・(^^;
Posted by 寅海苔
at 2007年12月04日 22:10

おはようございますゥ~(^^)
自作、うんうん、いいですねェ・・
オイラも天板を腰板にするかどうかを
悩んでたので・・・参考になります。
ニトリの天板、見に行ってきます!
自作、うんうん、いいですねェ・・
オイラも天板を腰板にするかどうかを
悩んでたので・・・参考になります。
ニトリの天板、見に行ってきます!
Posted by タカッキー at 2007年12月05日 07:59
寅海苔 さん
自作テーブルて言っても、
板に足をただ取り付けただけですから
ここに貼り付けるの、
ちょっと恥ずかしいよぐらいです (´△`)
自作テーブルて言っても、
板に足をただ取り付けただけですから
ここに貼り付けるの、
ちょっと恥ずかしいよぐらいです (´△`)
Posted by takeちゃん at 2007年12月05日 18:51
きよぴー さん
タカッキー さん
作製するときの注意事項ですが、
100均の足に付属している木ネジは少し長いので、
短い木ネジに変更しないと・・・・表にでちゃいま~す。
タカッキー さん
作製するときの注意事項ですが、
100均の足に付属している木ネジは少し長いので、
短い木ネジに変更しないと・・・・表にでちゃいま~す。
Posted by takeちゃん
at 2007年12月05日 18:58

私もニトリ行こう!っと
焚き火テーブル欲しいんですが
takeさんテーブルカッコイイですよ!
今週末早速私も真似しよっかな?
焚き火テーブル欲しいんですが
takeさんテーブルカッコイイですよ!
今週末早速私も真似しよっかな?
Posted by ぺぺっち
at 2007年12月07日 00:18

作ったテーブルですが・・・
今は娘のママごと用になってます。
なんか、妙に気に入っているみたいです。
ま~
来春まで出番はなさそうなので・・・。
今は娘のママごと用になってます。
なんか、妙に気に入っているみたいです。
ま~
来春まで出番はなさそうなので・・・。
Posted by takeちゃん at 2007年12月07日 08:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。